iOSDC2018 3日目に参加してきました。

iOSDC2018

2日目の記事に引き続き。私が聞いたセッションのメモです。諸般の事情で、午後からしか参加出来ませんでした。

iosdc.jp

Track C / iOSエンジニアのための、SwiftからPythonのライブラリを使って機械学習する方法 / Yuta Koshizawa (@koher)

機械学習の説明のスライドがとても良かったです。個人的な勉強に活用させてもらいます。

Track A / iOS アプリの開発速度を70%高速化したデバッグノウハウ / Kuniwak (@orga_chem)

ベストトーク賞2位になったトーク。参考となるノウハウ多かったです。

Track A / iOSでグラフを描くために必要な知識について / 須藤将史 (@kurotyann9696)

Track A (LT) / 全部iOSにしゃべらせちゃえ! / ひろん (@hironytic)

おもいっきり笑わせてもらいました。最高でした。

qiita.com

togetter.com

Track A (LT) / 🀄 / ぎぎにゃん (@giginet)

凄く面白かったのですが、麻雀の基本的なルールしか分かってないことを思い知らされました。

github.com

Track A (LT) / The latest info of Carthage / Sho IKEDA (@ikesyo)

かの有名な @ikesyo の Carthage の話。知らないこといっぱいでした。

Track A (LT) / (続)カンファレンスアプリを改善した!! / Takezawa Toshiki (@to4iki)

カンファレンスアプリもいろいろあって、どういう使い勝手がいいのかってけっこう悩ましいところですよね。

Track A (LT) / weak vs unowned / Yutaro Muta (@yutailang0119)

Track A (LT) / 不摂生で救急搬送されたiOSアプリ開発者がiPhoneとAppleWatchをフル活用して健康を取り戻した話 / Hiroshi Shikata (@dotrikun)

緊急搬送されてはいけません。私は、withings(現NOKIA)のWatchとか使って記録してます。

Track A (LT) / グラフィックス以外の分野でのMetalの可能性 / 栗山徹 (@kotetu)

Metal というか GPU まわりの話ですね。知っている話ではあるものの、具体的な数値は参考になります。

Track A (LT) / OK Google、Swiftでスマートスピーカーは実装できる? / motokiee (@motokiee)

Swift で、Alexa Skill を書く方法があるとは思いませんでした。JavaScript が苦手なもので、ちょっと試してみたいです。

motokiee-blog.hatenablog.com

Track A (LT) / DroidKaigi 2018 iOS appのApple審査が通るまで / こにふぁー (@konifar)

使いやすいアプリが出たと噂になっていた話の審査の話。Android といった商標がだめとか、けっこう制約あるんですよね。

Track A (LT) / インドのインターネット環境との戦い方 / 辰濱健一 (@tatsuhama50)

これを聞いて、神山に行く気になりました。あとは、インドにも行ってみたいですね。

Track A (LT) / WebSocketによるビデオ通話 / 竹田光佑 (@daketake)

スライド公開がないようなので、Togatter で。

togetter.com

Track A (LT) / Create ML で マッチングアプリのサクラを判定しよう! / 海川和弥 (@sun54907)

写真だけだと最近は見分けるのが難しいとの知見。

Track A (LT) / 明日から使えるViewControllerのMemory Leak検出 / こりん (@corin8823)

あとで確認してみたいと思った内容でした。

github.com

Track A (LT) / App Reviewの不確実性に向き合う / taitodada (@taitodada4)

Kyash の中の人。愛用しております。「多分会場で唯一Xcodeが入っていないMacBookProを持っています」にはちょっと笑いました。
確かに、ガチャだと思います。

togetter.com

Track A (LT) / Swiftで始めるRaspberry Pi / こばやしさとし (@gucchisk)

以前、Swift のARM のビルドがなかなかうまくいってないのをウオッチしていたので、ちゃんと動く奴があることを知れたのは知見になりました。
うちのラズパイでも試してみます。

github.com

Track A (LT) / Swift で数学研究のススメ / さのたけと (@taketo1024)

そもそも、手書きのスライドの味わいがよかったです。

Track A (LT) / iOSDC Japan 2018 ネットワークスタッフ / iOSDC Japan 2018 ネットワークスタッフ

最後にネットワークスタッフのとうまつさんからのLT。私は、昔、ネットワークエンジニアになりたくて頑張って、なりそこねました。快適なネットワークをありがとうございました。

togetter.com

参加した方のブログ。

yuelab82.hatenablog.com

クロージング

主宰の長谷川さんのトークから。

f:id:o_chicchi:20180922151724p:plain

このスライド気に入ったので思わず撮影。すごく大事なことだと思います。
また、来年も期待しております。

まとめ

ほかにも聞きたかったトーク、チェックしたものとかたくさんありましたが、楽しく見ることが出来ました。
ひとえに、運営やスポンサー、参加者あってのものだなと改めて思う次第です。

お疲れさまでした。ありがとうございました!!!

私も縁あって、コミュニティをお手伝いさせてもらっていますが、それを通じて知り合った方との再会も多かったり、ステージを上に上げていく人たちの話とか、とても面白かったです。

ビデオも今後チェックして、いろいろなことに活用させてもらおうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました